ニューヨーク公共図書館主催の無料子供英語イベントが楽しくておすすめ!!Let’s enjoy free library English events for kids

最終更新日

学校が長期休みに入ったし、日中どう過ごさせようかなー?長期休み中、英語力を維持させる為にどうしようかなーと思って見つけたのがNYPL(New York Public Library)の無料イベント!!

ベビは、NYPLのイベントが大好きで去年から頻繁に参加していたけれど、まさかオンラインでそんなイベントがあるとは!?ということで、早速参加してみました!

 

利用方法

まず、NYPLのホームページ(イベントページ)にいき、好きなイベントに登録申請を行う。

すると、登録したメールアドレスに後日リンクが送られてくるので、リンクから当日参加すればそれでOK★

イベントによっては直前過ぎてメールアドレスが登録されていないことがあるので、当日15分前になってもリンクが送られて来ていなかったら、Help(Live Chat)から問い合わせて欲しいとのことです(一度経験済み)。

 

対象者は?ニューヨーク在住ではない場合は参加できる?

私はニューヨーク在住なので、特段確認したわけではないのですが、ニューヨーク在住とかそう行ったことは関係ないと思います。

というのも、うちのベビが参加した時は普通に司書さんにどこに住んでるの?NY州?他州?普段どこの図書館よく行ってるのー?と聞かれていたので、多分他州の人も参加していたことがあるんだろーなーと思います。。参加登録に図書館のカード番号すら必要なかったし・・コロナ前だけど、大人用のイベントでも旅行者の参加者を結構見かけたし・・

また、時差はあるものの(朝6時からとか・・w)教えてみたら日本にいるお友達も参加できたので、気力さえあれば世界中どこに住んでいても参加できるみたい!なんてグローバル(笑)

 

気になる内容は・・・

イベントや参加人数によるとは思いますが、最初に軽く自己紹介(といっても司書さんが先導してくれますし、名前だけでも十分です。)をし、それから司書の方がテーマに沿った本を読んで、ところどころ本の内容を質問していく流れが多いです。

 

例えばクマさんの絵を描いてみようというイベントなら、クマさんに関する本を司書さんが読んでくれて、その後一緒にクマさんの絵の描き方を教えてくれます。ホリデーのテーマなら、ホリデーに因んだ本を読んでくれて、参加している子供たちにホリデーに関する色々な質問をしてくれるイメージです。

また、継続的なブッククラブであれば、司書の方からリクエスト本があれば教えてね!と言われることもあるので、もしそういったリクエスト本があればメールで送ったりチャットや言葉で伝えたりすれば次の回に探して読んでくれます◎

英語の発音に自信がない私としては、なんてありがたいイベントなんだろうと思いながらベビに参加してもらっています。・・それにベビが参加中は、私がつかの間の休みとして一人の自由時間を満喫できるし!!(こっちが本音か。笑)

また、多分お子さんによってシャイであまり話さないとか、英語があんまりできないから心配だなーと二の足を踏む方も居ると思うのですが、アメリカの子供は誰かしらよく発言してくれる子供が居るので、発言しなきゃいけないかも?!というプレッシャーは感じなくても大丈夫だと思います。そもそも誰も子供が喋らなければ司書さんが喋ってくれますし(笑

ただ・・テーマもそうですが、司書さんと子供の相性はあると思うので、一つのイベントに出てみて面白くなかったと子供が言ったからもうやめようということはせず、是非別のイベントも出てみることをおすすめします。

実際うちのベビも3つ位イベントに出て比較し、自分のお気に入りの司書さんを見つけて楽しんでいるようです〜🎶


シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »